忍者ブログ
ネズミ退治に必要な知識と薬剤に関する情報を提供しています。
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ねずみ駆除で押さえておくべきポイント

ねずみを退治していくためには、
外すことのできない大事な要素がいくつかある。

1つは、駆除するねずみの事情をよく考えて対策をとっていくという事。
ねずみが悪さをするのには理由がある。
人間にとっては迷惑な行為であったとしても、
ねずみにとっては、生きてゆくために必要なことであることだから、
という場合がほとんどだ。

ねずみに困った時は、何が一番の困り事であるかをまず考える。
夜中に天井裏を走り回る騒音なのか、
台所の食べ物が毎晩かじられることなのか、
ねずみのおしっこやねずみそのものが臭うのか、
これらの原因をまず明らかにする必要がある。

天井裏を走り回っていることに困っているのであれば
ねずみの生活場所が天井裏に存在していることになるので
天井裏に粘着のトラップやわなを設置してみたり、
天井裏に通じるねずみの通路を探し出して封鎖したり、
天井裏にねずみの好みそうな毒餌を置いておくのもいいかもしれない。
ねずみの習性を理解し、困っている原因に対して対策をとっていく
ということが重要な対策の考え方となる。

もう1つのねずみを駆除するためのポイントは、
最後まであきらめずに対策を継続するということである。
ねずみの習性を学び、対策をとったとしても
効果が目立って現れないことは多々ある。
そこであきらめてやめてしまうのか、続けてゆくのかで
最終的な駆除効果が認められるかどうかが決まってくる場合が多い。

そもそも、生息しているねずみの数がもとから少なければ、
効果が表れるのはそのねずみ自身に対して効くまで、
ある程度の時間がかかるのは仕方のないことと判断できる。

PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
RSS
ブログランキング ブログランキング
  • seo
Copyright © ねずみ駆除SOS ~ねずみ駆除によく効く方法~ All Rights Reserved.
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]