忍者ブログ
ネズミ退治に必要な知識と薬剤に関する情報を提供しています。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ねずみの生息はサインで知ることが出来る

ねずみは狭くて暗いところを主な生活環境にしている性質上
その体は様々な汚れや埃で汚れている。
また、移動する道を決めて行動する性質を持っているので
ラットサインと呼ばれる、ねずみの痕跡を残すことが知られている。

ラットサインには色々なものがあり、
パイプについている黒い汚れやねずみの足跡
ねずみ自身の糞やおしっこ、かじった跡、巣として持ち込むごみ類など
ひとえにラットサインと言っても残す痕跡は多種多様である。

誰にでも比較的分かりやすいのは、糞とおしっこである。
糞の大きさは3m直径の俵をイメージした形に近く、
片方の先端は若干尖っている形状をしている。
新しい糞はやわらかく、古いものはサクッとしている。
一か所に落ちているのではなく、バラバラと撒き散らしている感じで
どこかにくっついているという事はなく、必ず生息場所に転がっている。
おしっこは特有のにおいであるため、住処が近ければ気付かないことはない。

ラットサインがよく確認される場所は、天井裏が最も多いが
配管をみて黒く汚れているところがあった場合は注意して見ることを勧める。
白い配管のはずが局所的、部分的に汚れており、なおかつ
床面やすぐ下に少しでも糞を見つけることができれば
そこはねずみの通り道である。

駆除の対策を取るには、ねずみの生息痕であるラットサインの発見が有効である。

PR
ねずみの寿命と繁殖能力

ねずみの寿命は、はつかねずみで1年前後、
くまねずみ・どぶねずみで3年程度と言われている。

くまねずみの場合、生まれてから3か月ごろから子供ねずみを産む事が出来る。
妊娠期間は20日程度で、哺乳類では最速の部類に入る。
1回に産む子ネズミの数は、6~8匹が一般的。
どぶねずみなどは15匹以上産むケースも珍しくないらしい。
年をとってからは生殖能力が落ちるため、3か月から2年頃の約1年半までが
子ねずみを産める期間という事になる。

食べているものや生活環境などでも変動するが、
通常、ねずみは生涯でメス1匹あたり100匹程度の子ネズミを産んでゆく。
すさまじい繁殖スピートで増殖してゆくので、ねずみ算と呼ばれるほどで、
あっという間に個体数を増やしてゆく能力を持っている。

駆除を考えた場合は、ゼロにするという事が難しいため
継続した対策をとっていかなければ、一度減ったねずみが再度出没する
という自体も普通に起こりえる。

ねずみの駆除での問題は、駆除を行ったとしても、ゼロにできなければ
残ったねずみが繁殖してゆき、場合によっては3か月で元通りという報告もあるほど。
いつまでたってもねずみの被害が無くならないという事態も
可能性としては十分あり得るという事である。

RSS
ブログランキング ブログランキング
  • seo
Copyright © ねずみ駆除SOS ~ねずみ駆除によく効く方法~ All Rights Reserved.
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]